病後児保育室「マリーゴールド」
南売市保育園 病後児保育室 『マリーゴールド』
病後児保育室について
「病後児保育室ってどんなとこ?」
「入所している人しか利用できないの??」
病後児保育室とは、単にお子様が病気の時に保護者に代わってお子様のお世話をすることを意味しているわけではありません。病気にかかっているお子様に、そのお子様にとって最も重要な発達のニーズを満たしてあげるために、専門家による保育と看護を行い、お子様の健康と幸福を守るためにあらゆるお世話をすることをいいます。
男女共同参画が謳われている昨今、お父さんもお母さんも安心してお仕事をしていただくためにご利用いただけると幸いです。
興味のある方、詳しくお話を聞いてみたい方は、認定こども園南売市保育園までお問い合わせください。
パンフレット(病後児保育) (2025-04-01 ・ 830KB) |
※病後児保育室「マリーゴールド」を利用する際には、下記2点が必要になります。
1 医療機関への受診が必要です。
2 医師に「利用連絡票」を記入していただき、利用の際にご持参ください。
※予約の方法が変わりました(令和5年4月1日より)。以降はインターネット予約サービスの
「あずかるこちゃん」をご利用ください。
あずかるこちゃんご利用の3ステップ
初回のみ1、2が必要ですが、以降は3のみで予約申し込み可能です。

1.あずかるこちゃんでアカウント作成(初回のみ)
以下のボタンから必要事項を入力し、アカウントを作成してください。
アカウントをお持ちの方はステップ2に進んでください。
2.施設への登録
施設への詳細ページから当施設への登録をしてください。
3.予約申込
施設の詳細ページから、日にちを指定して予約申込をしてください。
当施設のご利用の流れ(時間の目安)は以下をご確認ください。
予約に関する注意事項
・病気の種類によっては、定員に満たない場合でもお預かりが難しい場合がございます。
・キャンセルされる場合は、キャンセル締切時刻までに、あずかるこちゃんから行ってください。