たのしい給食

冬至
2011-12-22


今日12月22日は冬至です。
冬至では、南瓜やゆずを食べるならわしがあります。
保育園では、カレーの日だったのでカレーに入れて食べました
冬至では、南瓜やゆずを食べるならわしがあります。
保育園では、カレーの日だったのでカレーに入れて食べました

今日はお宮参りに行ってきました
2011-11-08

千歳あめは、親が我が子へ長寿の願いを込めて、
細く長い作りになっており、
縁起の良い紅白の色になっています
細く長い作りになっており、
縁起の良い紅白の色になっています

十五夜
2011-09-15



今週初めは十五夜でした。
おやつにお団子をいただきました
みんな上手に食べていましたよ
おやつにお団子をいただきました

みんな上手に食べていましたよ

イカ
2011-08-31



八戸の名産”イカ”を使った料理を給食で作りました。
子ども達も美味しく食べました
子ども達も美味しく食べました

夏ですね
2011-07-27


夏場は、冷たいものを口にすることが多くなります。
摂り過ぎないよう子どもと約束を作って食べましょう